平成26年12月17日、毎年恒例の「クリスマス会」が行われました![]()
今年のテーマはおおぞらの仲間たち集まれ![]()
な・か・ま・た・ち・の5チームに分けれて、合奏や歌にダンス、演劇とそれぞれ盛り上がりました
では、どんなものかちょっと覗いて見ましょう・・
「な」チームは昔の遊びを再現してみましたよ。
白髪まじりの子供やミニスカート・・ちょっと無理はありますがご愛嬌ということで![]()
か~ごめ、かごめ![]()
「か」チームはムードたっぷりに、きよしこのよるをハモリましたよ
ギーターやウクレレ、ハンドベルに鈴、たて笛などなどで、赤鼻のトナカイを奏でました![]()
しっかり頭にはトナカイが・・ ![]()
「ま」チームは、大正琴で冬景色を演奏・・
すーっと入ってくる琴の音色が響きました o(^-^)o うんうん
「た」チームは、スコップで三味線バージョン風に弾いてみました
片手にスコップ、片手に栓抜きで、ベンベン
ベンチャーズをテケテケテケテケ![]()
「ち」チームは、ハンドベルでジングルベルを![]()
365歩のマーチをワンツーワンツーとリズムに合わせてレッツダンシング![]()
中瀬小学校の3年生がリコーダーを披露してくれました
リズム遊びや合奏など他にも楽しい出し物で皆が一体になって盛り上がりましたよ![]()
皆さん目を細めて見てました・・可愛いひ孫を見るように![]()
施設長サンタが、ひとりひとりにプレゼントを届けてくれました![]()
中身は・・さあてなんですか~
皆さんの楽しい思い出のひとつになりますように *:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆
メリーメリー クリスマス![]()
by すみちゃん![]()







