社会福祉法人 恵成会 おおぞら

最新情報

『敬老祝賀会』 令和5年度

2023.10.03

今年の敬老会祝賀会も、感染予防を考え合同とはいかずケアハウスとデイサービス、特養とショートという組み合わせで行われました。

9月19日午前に特養とショートで【健康ランド】と題し、足湯とマッサージ、カラオケで入居者様利用者様に癒してもらおうと行われました。

「気持ちええな、あんたも入りさ」とワイワイ、昔話にも花が咲いていました。

足湯の後はマッサージでリラックス!

気分はどうですか?と尋ねるとオッケー👌のサインしてくれました。

健康ランドといえばカラオケがないと。

自慢の喉を披露です!(^^♪

 

午後からは、ケアハウスとデイサービスで「歌声喫茶」が始まりました。

歌を唄い聞きながら、この時代はこんな事があったね、こんな事をしてきたわ、と

その当時を思い出し笑い話やウルっとくる想い出などを話されていました。

最後に長寿をお祝いして表彰状の授与です。おめでとうございます!

 

皆さん、いつまでもお元気で!

そしてまた私たちにご指導下さい。

本日はおめでとうございました。                  記事:角田

 

 

 

令和5年度 交流会

2023.08.23

交流会ということで、今年も感染症対策を踏まえて施設内でとり行わせて頂きました。

ケアハウスさんとデイサービスさんは「うちわ作り」

8月6日にケアハウスさんは集まって、うちわに思い思いの書を書いたり、キラキラ✨シールで飾りを付けたり、個性的なうちわが出来ました。

 

特養さんとショートさんは、朝顔の壁画と花火の壁画を作りました。

折り紙で朝顔を垣根に咲き乱れさせ、「もっとこっちやな」と言いながら、朝顔の配置にもこだわっておられました。

花火は広告でカラフルなちぎり絵に。のりで手がべちょべちょに。

完成作品を貼り出しました。

出来上がるのを見ると見事な出来栄えだったのではないでしょうか!

                                   記事:角田

 

 

待ってました!運動会‼

2023.05.27

令和5年5月22日に3年ぶりの「合同運動会」を開催しました。

良いお天気に恵まれ運動会日和となりました☀

まずは準備体操から・・1,2、いち、に、

種目は「借り物競争」です。

何が出るかは引いたくじ次第。職員と一緒にゴールです。

次の種目はお待ちかねの「パン食い競争」です。

お目当てのアンパンにかぶりつかれたり、手で引っ張られたりと白熱した競技でした。

あとでゆっくり食べて下さいね🥐

最後の競技は「玉入れ」でした。

どこにこんな力があったのよ、というくらい皆必死に玉を投げる投げる。

職員の頭や体に玉はあたるあたる。(>_<)

皆さんお元気で何よりです❕

最後は皆さんにお疲れさまでしたと、メダルをかけさせて頂きました。

本当にお疲れ様でした。

そしてまた来年も開催できますように。

そして職員の大縄跳びができますように。(時間の都合でできませんでした😭)

ありがとうございました!!

                               記事:角田

このページの先頭へ