社会福祉法人 恵成会 おおぞら

最新情報

春の大運動会 開催

2012.06.11

平成24年度 第1回合同行事 春の大運動会を

平成24年5月22日(火)に開催しました。

当日は、びみょ~な天気でしたが

みなさん、楽しみにしてくれていたため、思い切って開催しました。

まずは、選手宣誓!
恵成会~おおぞら~最新情報

しっかり準備体操
恵成会~おおぞら~最新情報

恵成会~おおぞら~最新情報

恵成会~おおぞら~最新情報

最初の種目は、的当て競争です。

はりきってどうぞ。
恵成会~おおぞら~最新情報

なかなか当たらん
恵成会~おおぞら~最新情報

これでもか!
恵成会~おおぞら~最新情報

フレー、フレー、おおぞら!
恵成会~おおぞら~最新情報

がんばれ~!
恵成会~おおぞら~最新情報

つぎは、借物競争です。

何かなぁ?
恵成会~おおぞら~最新情報

恵成会~おおぞら~最新情報

やったぜ!イチバン!
恵成会~おおぞら~最新情報

ゴールまでもう少し!
恵成会~おおぞら~最新情報

あった、あった!
恵成会~おおぞら~最新情報

競技の途中で、小雨がパラパラと・・・

残念ながら、毎年恒例の種目「パン喰い競争」は

中止となりました。

でも、ご安心。

参加賞として参加者全員に「パン」が配られました。

 

みなさんに楽しんでいただけたようです。

敬老祝賀会 開催

2011.10.04

今年度、当法人の第3回合同行事「敬老祝賀会」が
平成23年9月20日に開催されました。
今年のテーマは「時代の流れ~あの頃に戻って」ということで
各時代を生きてきた、入居者様・利用者様に自分の生きてきた人生を
振り返って懐かしんでいただけたらと思い
職員全員が、各時代の名場面等を再現しました。

司会・進行は、私、ユーキでございます!
DSC_0001_convert_20111005103603.jpg

まずは、大正時代の、とある1日を覗いてみましょう。

DSC_0011_convert_20111005104759.jpg
「くどさん」ですか?いわゆる「かまど」ですねぇ。懐かしいですなぁ。
DSC_0012_convert_20111005105559.jpg
「かん馬」「お手玉」みんなプロ級の腕前です。

続いて昭和に入ります。昭和の戦前の様子を見てみましょう。

DSC_0019_convert_20111005111201.jpg
当時流行った「愛染かつら」の再現です。

当時のラジオ体操です。
DSC_0024_convert_20111005111605.jpg

続いて、昭和の戦後です。

大阪万博の「太陽の塔」 芸術は、爆発だ!!
DSC_0031_convert_20111005112105.jpg
大人気長寿番組「水戸黄門」です。昭和44年に東野英治郎の黄門様がスタート。
DSC_0038_convert_20111005112612.jpg
ちょっと年代が前後しますが・・・
東京オリンピック「東洋の魔女」です。
DSC_0048_convert_20111005114154.jpg

時代は「平成」に入りました。

DSC_0052_convert_20111005114704.jpg

美空ひばり、最後の紅白です。
DSC_0055_convert_20111005115601.jpg

最後に、長寿を祝って表彰させていただきました。

みなさん、これからも長生きしてください!

ケアハウスおおぞら夏祭り

2011.10.04

8月25日、ケアハウスの毎年の恒例行事、夏祭りが開催されました。

今年は夜店も充実。
DSCF0664_convert_20111004141021.jpg
寄ってきな!食べてきな!
DSCF0682_convert_20111004141638.jpg

ヨーヨー釣りです。
DSCF0704_convert_20111004142041.jpg
昔はよくこうやって…
DSCF0670_convert_20111004141357.jpg

さぁ、踊りのはじまりだ!
DSCF0710_convert_20111004142536.jpg

P1010396_convert_20111004143139.jpg

今宵は踊り明かそう!って言ったかどうか!?

とにかく、楽しいひとときを過ごされたようです。

カレンダー

2025年7月

« 6月  
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031 

最新の記事

アーカイブ

カテゴリー

このページの先頭へ