平成29年6月19日の火曜日に、特養の事務所と看護から
「デイサービスへ飛び出しました」![]()
企画してから早1年・・・
デイサービスさんには2回目の訪問となりました!
前回は「サイコロゲーム」をして、皆さんから色々楽しいお話を聞かせて頂きました![]()
今回は、デイさんに歌を聞いてもらおうとやってまいりました![]()
まずは医療の花、看護さんによる手遊びで「幸せなら手をたたこう」と、
ザ・ピーナッツの「恋のバカンス」
で始まりました。
つかみはOK!
そんなところへ、事務所のケアマネ名コンビが逆さま夫婦となって歌いまくる「二人は若い」
「あな~た」「な~んだい」![]()
おまけはマイクをむちに変え「走れコータロー」![]()
![]()
デイの主任も黙って見ていられず、飛び入り参加![]()
「奥飛騨慕情」を気持ち良く熱唱・・凄く上手いなあ!と、思いきや・・・・実は
じゃ~ん
利用者の方がかぶって歌っていたのでした![]()
主任は最後まで気持ちよく歌っていたんだとさ![]()
気持ちよくと言えば、我らの施設長も両手を広げて気持ち良く歌っておりました。
・・誰だかわかりますか?・・・一世を風靡した沢田研二ことジュリーを熱唱![]()
最後は施設長の「スータラ節」と皆で「上を向いて歩こう」でお開きとなりました![]()
デイサービスの皆さん、ありがとうございました
少しでも楽しんで頂けたら幸いです。
また次も企画を練りまくって飛び出します![]()
記事:すみだ














